スポンサーサイト
|
- --/--/--(--) -
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
4桁は? 砂川オアシスパーク、ワカサギ。
|
- 2009/01/31(Sat) -
|
ワカサギ釣りの準備
|
- 2009/01/29(Thu) -
|
今週土曜日、総勢17名の大所帯でワカサギ釣りに行くことになった。
場所は、砂川オアシスパーク。 現在、10cm弱が爆釣中とのこと。 あるプログを見ていたら、2年ぐらい前から、浮き釣りをしているとの情報があった。 浮き釣りは、食い渋りの時、小さなアタリが取りやすく、好釣果に結びつくとあった。 ということで、今回、浮き釣りに挑戦することにした。 そのためには、まず浮きを作らなければならない。 全くの自己流だが、悪戦苦闘の足跡を・・・。 |
釣り堀 つり堀大将苗穂イオン前店
|
- 2009/01/24(Sat) -
|
不可解な欠航。静内沖、ソウハチ。
|
- 2009/01/18(Sun) -
|
土曜日、午後便で入船から静内沖のソウハチに出ることにしていた。
船は、見ている方も多いと思うが、HPもやっている○栄丸。 札幌を出る前に電話するように云われていたので、8時半に電話すると、 なんと時化てくるので欠航とのこと。 午前便は出ており、天気予報では段々に凪る予報。 ひとしきり準備が終わって出かける寸前だったので驚いた。 後で、HPで釣果を見ると午前便は大爆釣、なんと今日も出航している。 土日の午前は出航して、土曜日の午後のみ欠航。 土曜の午後便は、他の船は出ていたそうだ。 なんとも不可解な欠航だ。 いろいろと都合もあるのだろうが、ちょっと後味が悪い。 (ちなみに、12名乗りで予約は5名) いつもは、厚賀の進栄丸に乗せてもらっているが、いっぱいだったので 初めてこの船に予約を入れたが、今後は、この船に乗る気がしなくなった。 釣り船にとっては、単なる流しの客かもしれないが、 サラリーマンは、週末しか釣りができないし、 さらに、この時期、出航できる日と休日が重なることは滅多にない。 まさに、貴重な一日なのだ。 何らかの事情により出航しない可能性があるのであれば、 他の船を探すことも出来たのにと思ってしまう。 昨年の雄冬、友人達とのソイ釣りの際、準備が終わり後2名の予約客を待っていた。 その方達、自分達が準備して待っているのを見て、入る場所がないと云って、 船長に黙って帰ってしまった。入る場所は十分にあったのだが・・・。 釣り人も予約を勝手にキャンセルしたりと勝手気ままに振る舞うから、 お互い様というところのもあのるかもしれないが・・・。 |
とりあえず入魂完了。入舸漁港、野塚海岸
|
- 2009/01/13(Tue) -
|
| メイン |
|