スポンサーサイト
|
- --/--/--(--) -
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
波がないはずだったのに、苫小牧東港の海アメ釣り。
|
- 2011/01/30(Sun) -
|
ルアーでは厳しくなってきた、苫小牧の海アメ釣り。
|
- 2011/01/23(Sun) -
|
初物ゲット、苫小牧の海アメ釣り。
|
- 2011/01/15(Sat) -
|
氷点下10℃、苫小牧の海アメ釣り。
|
- 2011/01/09(Sun) -
|
明けましておめでとうございます、初釣行は海アメで。
|
- 2011/01/03(Mon) -
|
皆さん、お正月はいかがお過ごしでしたでしょう。
もちろん釣り三昧というところでしょう。 さて、年末に実家の函館に帰省の際、恒例の道南の海アメを狙ってみた。 まずは、12月30日、朝2時半に札幌を出発。 目指すは道南の漁港。 ところが、ことのほか道路状況が悪く、 予定の漁港に夜明けまでに到着は不可能と判断し、 途中の漁港でまずは一勝負。 ここは、魚が入れば管理釣り場と化すと云われる漁港である。 先行者はフライマンが2名。 早速、防波堤中間部でやってみるが魚の気配はなし。 小一時間やってみたが、今日は魚が入っていないようなので移動。 |
| メイン |
|