遠征後、しばらくは、それほど疲れは感じていなかったが、
長旅等もあったせいか、今週初め辺りから
なんだかじわじわと疲れが出てきた。
ということで、今週の土日は休釣日とした。
天気が良かっただけに、残念ではあったが・・・。
さて、年に1回程度の遠征のため、
すぐに、タックル等についてどうだったか忘れてしまうので、
自分の覚え書きも兼ねて、先日の久米島遠征のタックルを紹介します。

<キャスティング>
○ かみさん
・ ロッド:カーペンターTBL80/20
・ リール:ダイワ キャタリナ5000
・ ライン:バリバス アバニ キャスティングPE SMP 4号 300m
・ リーダー:フィッシャーマン スーパーステルスショックリーダー 130lb 3m
・ ノット:MIDノット
・ ルアー:ローデット
○ 私
・ ロッド:リップルフィッシャー Aquila81 SHICHIRI-custom
・ リール:ダイワ ソルティガ6000GT
・ ライン:バリバス アバニ キャスティングPE SMP 6号 300m
・ リーダー:フィッシャーマン スーパーステルスショックリーダー 130lb 3m
・ ノット:FGノット
・ ルアー:ガストンT2-190、BC-γ75-190、縮尺2/3PEN etc
<ジギング>
○ かみさん
・ ロッド:ダイコー ヴァージャーVRJS59/6
・ リール:シマノ ツインパワーSW8000HG
・ ライン:DUEL ハードコアX8 4号 300m
・ リーダー:フィッシャーマン スーパーステルスショックリーダー 100lb 5m
・ ノット:PRノット
・ 歯切れ防止先糸:フィッシャーマン スーパーステルスショックリーダー 200lb 30cm
・ 先糸ノット:オルブライトノット
・ ジ グ:クーニーズ背黒150g、ヤンバルアートクラフトチャクラジグ135g etc
○ 私
・ ロッド:テンリュウ ZIGZAM531S-8
・ リール:USダイワ ソルティスト6000H
・ ライン:DUEL ハードコアX8 4号 300m
・ リーダー:フィッシャーマン スーパーステルスショックリーダー 130lb 5m
・ ノット:PRノット
・ 歯切れ防止先糸:フィッシャーマン スーパーステルスショックリーダー 200lb 30cm
・ 先糸ノット:オルブライトノット
・ ルアー:GL工房 ツルジグロング バーチカル200g、菊池工房 DeepSlider剱 200g etc
<エビング>
・ ロッド、リール等は、ジギングと同じ
・ 天 秤:NTスイベル ストレート天秤 40cm
・ ハリス:DUEL HDカーボン船ハリス 20号 3m
・ フック:マルフジ2倍針 ムツ20号、22号
・ ワーム:ダイワ DRスティック3.5inch
デッドリーシャッド、マイワシ、サーベルグロー
2日目に大物を逃したのは、エビングには必要ないと思い、前日に歯切れ防止対策の200lbの先糸を取ってしまっていたから。
ただ、あの引きなら、ナイロン200lbを付けていても、厳しかったかかも・・・。
フロロカーボンの万鮪80号であれば、多分大丈夫だろうが、このラインは太くて固いのでスイベルに結ぶことは困難なため、スリーブで止めなければならない。
そうすると、システムプライヤーも必要となるが、大物を獲るためには、小物までいろいろと用意が必要となり、出費も嵩むなぁ。
スポンサーサイト